短期投資はやめとけ|俺が負けて気づいた“ギャンブルの正体”【データあり】

投資・資産形成

スマホひとつで「日給5万」──そんな投稿、見飽きたろ?
でもな、俺も昔は信じてた。むしろ、やってた。

で、勝った日もあった。
「自分、才能あるかも」とか思った。
でも…数週間後には、資金ほぼゼロ。

この記事では、短期投資のリアルな危うさを、俺の失敗談とデータを交えてガッツリ語る。
本気で金を増やしたいなら、読んどけ。


🧠 短期投資の“魅力”は強烈だ。だからこそ危ない

短期投資、魅力的に見える理由?
そりゃもう、あちこちに“甘い罠”がある。

● 1. すぐお金が増える気がする

たった1日で5,000円、1万円。
「このままいけば、月収なんて余裕じゃん?」──そう思っちゃう。

● 2. ゲーム感覚で楽しい

チャートが動く。ポジション取る。
勝てば脳汁ドバドバ。負けても「次は…!」って思っちゃう。

● 3. SNSで成功者ばかりが目に入る

「退職してデイトレ生活♪」
「朝だけトレードで月収100万」
実際は、その裏で何万人も負けてんのにね。

● 4. 自分だけは勝てる気がする

「みんなは負ける。でも俺は違う」
──これ、地獄への第一歩な。


💥 俺の短期投資の“末路”

始めた当初、勝てる日もあった。
1万円増えたときは、震えた。
「このまま行けば、会社辞めてもいいかも」って思った。

でも、ロットを上げて、勝負を焦って──
たった1日で5万負けた。

そこからは負けが続き、取り返そうとしてさらにドツボ。
気づいたら、資金の8割が消えてた。
時間もメンタルもボロボロ。


📉 データで見る「短期投資は勝てない」現実

口だけじゃない。数字でもハッキリしてる。

  • ✅ JPモルガン:1日持って利益が出る確率は54%
     → でも、10年持つと勝率95%超え
  • ✅ 米SEC:90%以上のデイトレーダーが市場平均以下の成績
  • ✅ 台湾の研究(36万人対象):継続して勝てたのは0.03%
  • ✅ IG証券(日本):FX個人トレーダーの74%が年間で損失

つまり、「勝てる人」はほぼいない。
しかも短期はゼロサムゲーム(誰かの勝ち=誰かの負け)
さらに手数料やスプレッドでマイナスサム

冷静に考えたら…投資じゃなくて、ギャンブルだよな?


💣 じゃあ何が“投資”なのか?

答えはシンプル。
時間を味方につけること。

  • 長期でコツコツ積み上げる
  • 優良資産を分散して持つ
  • 無駄な売買をしない(=手数料を抑える)
  • 資産運用は「静か」で「退屈」でいい

正直、派手じゃない。SNS映えもしない。
でも、10年後に笑ってるのは、こういう人たちなんだ。


✅ まとめ:短期投資はやめとけ。時間と金のムダ。

  • 相場なんて読めない。予測不能。
  • 勝ってる人は一握り。SNSは“切り抜きハイライト”にすぎない。
    →言ってみればテレビの名場面集みたいなもの。
  • 手数料で削られ、ゼロサムの渦に巻き込まれ、最後は退場。

ラクして稼ぎたい?
それ、一番失敗するパターンだよ。

投資で勝ちたきゃ、「欲」に勝て。
焦らず、堅実に、コツコツいこうぜ。


🐾 あとがき

もし今、短期投資を始めようとしてるなら──
この記事が、少しでもブレーキになれば嬉しい。

昔の俺に読ませたかったよ、ほんとに。

長期投資で勝ちたい方はこちらがおススメです。

Amazon.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました